-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ(オヤなし)(オレンジ)
¥2,530
トルコ女性が頭に被るヤズマ(コットンスカーフ)です。 ※オヤの縁飾りは付いておりません。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、トルコのナウルハンという町で見つけたヴィンテージです。 経年による生地のほつれがみられるものの、プリント部分の染料は比較的鮮明に残っています。 大胆な花模様がレトロな趣きですが、赤や緑の絶妙な配色はどこか洗練された印象です。 お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 ◆布端の二辺は断ち切りのままになっております。また、ほつれや小さな破れが各所にございます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン サイズ:約74cm × 78cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっております。お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されますので、できれば洗わずにそのままお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、高温のアイロンや直射日光に当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(イエロー×レッド)
¥4,730
トルコの伝統的なレース編みの手法・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたトルコ西部のオデミシュという町で見つけました。 立体的なフラワーモチーフ、花と花の間に並ぶ小さなアーチ状のオヤにオデミシュらしい趣が感じられます。 淡いイエローのコットンスカーフに、赤いオヤ糸とのコントラストが印象的です。 ◆目立ったダメージは見当たりませんが、オヤや生地のほつれ、小さな汚れなど使用感がございます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約73×78cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますのでご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性が高いため、できれば洗わずそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロンがけ、直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(クリームイエロー)
¥5,000
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編みの手法・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたトルコ西部のオデミシュという町で見つけました。 オデミシュのオヤは、スカーフと同色系の糸を使用した小ぶりな花モチーフが特徴。 派手さはなく控えめですが、丁寧に編まれた立体的なお花と、その間に並ぶ繊細なアーチ状のモチーフが可憐な印象です。 やさしいクリームイエローのコットンスカーフには、バスクという木版染めの手法が用いられています。 ◆写真12枚目のように、生地の破れを補修した跡がみられます。また全体的に色あせ、染料のかすれ、複数のシミやほつれがございますので、ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約73×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますのでご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性が高いため、できれば洗わずにそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロン、直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(ピンク×イエロー)
¥4,290
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(ピンク×イエロー) トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 イーネオヤがさかんなことで知られる、トルコ西部のオデミシュという小さな町で見つけました。 薄手のコットン地に、淡いピンクとイエローで染めたダイヤ模様が素朴でやさしい雰囲気。周囲は小ぶりなフラワーモチーフとアーチ状のオヤで縁編みされています。 ※生地に色あせ、小さなシミや破れがみられます。またオヤ部分にも変色、ほつれがございます。 ヴィンテージ品の特性としてご理解くださいますようお願いいたします。 サイズ:約79cm×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ち、色移りの可能性がございます。できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただいた方が、風合いを長く保つことができます。
-
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(パープル)
¥4,290
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(パープル) トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフ。 オヤがさかんなことで知られる、トルコ西部のオデミシュという小さな町で見つけたものです。 淡いパープルに染められた薄手のコットンスカーフに、繊細なフラワーモチーフが華やかさを与えます。 無地でオヤも小ぶりなので、ファッションにもインテリアにも取り入れていただきやすい一品です。 ※生地に色あせ、小さなシミや破れがみられます。またオヤ部分にもほつれや変色がございます。 ヴィンテージ品の特性としてご理解くださいますようお願いいたします。 サイズ:約79cm×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ち、色移りの可能性がございます。できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただいた方が、風合いを長く保つことができます。
-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ オヤなし(ボルドー)
¥2,090
ボルドーの落ち着いた色味が印象的なヴィンテージのヤズマです。 ヤズマとは、トルコ女性が頭に被るコットンスカーフのこと。 ヤズマの周囲はさまざまなデザインのオヤ(レース編み)で飾られます。 こちらはオヤのついていないスカーフ生地のみですので、お好きなオヤを付けていただくこともできます。 ◆布端は二辺のみ、黒い糸でまつり縫いされています(写真10枚目)。残り二辺は生地の耳を利用しています。 全体的に生地のほつれ、染料の色あせがみられます。 サイズ:約72cm×76cm 素材:コットン トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄いため、先のとがったものなどに引っかかりやすくなっております。お取り扱いに十分ご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちの可能性がございますので、洗わずにそのままの状態でご使用いただくことをおすすめいたします。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ピンク)
¥10,800
トルコの伝統的なレース編み、イーネオヤのヴィンテージスカーフです。 淡いピンクのコットンスカーフに、ライトブルーの繊細なイーネオヤがあしらわれています。 イスタンブールにほど近い町、ブルサ近郊のもので、1950年代以前に作られたとみられています。 当時は木版を使って手作業で染色をおこなう「バスク」という手法が用いられていました。そのため染料のかすれやにじみが特徴で、素朴な味わいがあります。 ※ヴィンテージ品ですので、各所にシミ・染料の色あせ、ほつれがございます。 サイズ:約73cm×76cm(イーネオヤ部分は含まず) 素材:コットン(スカーフ部分)、シルク(オヤ部分) トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性がございますので、できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただくことをおすすめいたします。 こちらの商品の送料は無料です。 日本郵便のレターパックライトにてお届けします。
-
ペルシャ更紗(ガラムカール) マスタードイエロー
¥4,750
ペルシャ更紗(さらさ)は、木綿の布をブロックプリントで染色したイランの名産です。 古代インドからその技法が伝えられ、イランでは「ガラムカール」とよばれています。 伝統的なペイズリー柄に、背景のマスタードイエローが個性的なデザインです。 やや張りのあるコットン生地で、テーブルクロスや壁飾りとしてお使いいただけます。 ◆手作業で染色されておりますので、模様のずれや色ムラ、染料の色移りとみられるシミも一部ございます。 手工芸品の個性としてご理解いただけますと幸いです。 サイズ:約81×81cm(フリンジ部分を除く)、フリンジの長さ5cm 素材:綿100% 産地:イラン *お洗濯につきまして* 色落ちの可能性があり、また洗濯機にフリンジが巻き込まれるおそれもございますので、単独での手洗いをおすすめします。
-
【訳ありアウトレット】チェコ製 クロスステッチ刺繍のテーブルクロス
¥4,180
※こちらの商品は全体的に汚れが目立ちますので、アウトレット価格となっております。 チェコのプラハで見つけた、クロスステッチ刺繍のヴィンテージテーブルクロスです。 食卓用だったのでしょうか、シミがところどころにあり、日々の暮らしで使い込まれていたことがよく見てとれます。 刺繍の範囲はそれほど多くないものの、驚くほど細やかなクロスステッチが丁寧にほどこされています。 描かれているのはどことなく東洋風のモチーフで、天秤棒をかつぐ人、馬車、中国のお城のような建物など。人物の表情まで細かく表現されているのがとても面白いです。 生地は白いオーガンジー調で、薄手でやや張りと光沢があります。 ※写真でわかりにくい部分もございますが、生地全体に大小のシミ・汚れが目立ちます。また長く保管されていたとみられ、折りたたみぐせが残っております。 ヴィンテージ品の特性としてご理解いただきますようお願いいたします。 サイズ:約91cm × 93cm 素材:綿 チェコ製 【ご使用上のご注意】 ・お洗濯の際は色落ちの可能性がございますので、ほかのものとは分け、単独で手洗いしてください。(できれば洗わずにそのままお使いいただいた方が、風合いを保つことができます。) ・アイロンがけの際は、裏面から当て布をし、低温でご使用くださいませ。スチームのご使用はお控えください。 ・色あせの原因になりますので、直射日光に当たる場所に長時間置かないようご注意くださいませ。
-
チェコ製・1930年代ヴィンテージの刺繍テーブルマット(5枚セット)
¥10,780
チェコ製・1930年代ヴィンテージの刺繍テーブルマット(5枚セット) チェコ東部・モラヴィア地方のものと思われる、クロスステッチ刺繍のテーブルマットです。 生成りのコットン生地に繊細なクロスステッチがほどこされており、赤・青・黄などにぎやかな色づかいも見事に調和がとれています。 すこし小さめサイズで、ティータイムやちょっとしたおもてなしにも使いやすいアイテムです。 同じデザインのテーブルクロスも販売しております。 ※写真10枚目のように一部にシミがございます。 生地の変色も少しみられますが、年代の割には大きなダメージはみられず、全体的に良好な状態です。 サイズ:約20cm×21cm 素材:コットン チェコ製 ◆こちらの商品は送料無料です。日本郵便のレターパックライトでの発送となります。 【ご使用上のご注意】 ・お洗濯の際は、単独でやさしく手洗いをしてください。 ※色落ちの可能性がございますので、最初に水分を少し含ませた布で生地の目立たない部分を軽く押さえ、色落ちの有無をご確認くださいませ。 ・アイロンがけはできるだけお控えいただくか、裏面から当て布をし、低温でご使用くださいませ。 ・色あせの原因になりますので、直射日光に当たる場所に置かないようご注意くださいませ。
-
チェコ製・1930年代ヴィンテージの刺繍テーブルクロス(83×92cm)
¥32,560
チェコ製・1930年代ヴィンテージの刺繍テーブルクロス チェコ東部・モラヴィア地方のものと思われる、クロスステッチ刺繍のテーブルクロスです。 やや張りのある白いコットン生地に、赤・青・黄など鮮やかな手刺繍がほどこされています。 レトロな雰囲気たっぷりで、おうち時間がよりいっそう楽しくなるアイテムです。 写真9〜11枚目のように、小さなシミ、折り目の部分の変色がみられます。 年代の割には大きなダメージはみられず、全体的に良好な状態です。 同デザインのテーブルマットも販売しております。テーブルマットの方は、クロスよりも生地が生成りがかった色味です。 サイズ:約83cm×92cm 素材:コットン チェコ製 ◆こちらの商品は送料無料です。日本郵便のレターパックライトでの発送となります。 【ご使用上のご注意】 ・お洗濯の際は、単独でやさしく手洗いをしてください。 色落ちの可能性がございますので、最初に水分を少し含ませた布などで生地の目立たない部分を軽く押さえ、色落ちの有無をご確認くださいませ。 ・アイロンがけはお控えいただくか、裏面から当て布をし、低温でご使用くださいませ。 ・色あせの原因になりますので、直射日光に当たる場所に置かないようご注意くださいませ。
-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ オヤなし(オレンジ)
¥3,850
トルコ女性が頭に被るヤズマ(コットンスカーフ)です。 ※オヤの縁飾りはついておらず、布端は切りっぱなしになっております。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、ナウルハンという町で見つけました。 菩提樹の木から作った木版で模様をプリントする昔ながらの手法が用いられています。 1950年代かそれ以前のものと思われ、染料のかすれやにじみが味のある作品です。 ◆生地にほつれや破れ、染料の色あせが目立ちます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン サイズ:約78cm × 81cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっております。お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されますので、洗わずそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロンがけ、直射日光に当てることはお控えくださいませ。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ホワイト×パープル)
¥4,715
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤのヴィンテージスカーフです。 イスタンブルにほど近い、ブルサという町で見つけました。 白地にパープルの花柄が可憐なコットンスカーフで、紫や黄色のオヤ飾りが印象的です。 ◆30年以上前のヴィンテージです。生地にほつれや、写真7・8枚目のようなシミが数か所にございます。 サイズ:約85cm×87cm 素材: コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
ヴィンテージのイーネオヤスカーフ(ライトブルー)
¥5,280
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 ライトブルーのコットンスカーフに、オヤの鮮やかな赤色が目を引きます。 保存状態は比較的良好ですが、イーネオヤとスカーフ部分にややほつれや色あせがございます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 サイズ:約72cm × 72cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されます。できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
トゥーオヤのスカーフ(ネイビー)
¥3,680
トルコの伝統的なレース編み・オヤの縁飾りがついたコットンカーフです。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、ナウルハンという小さな町で見つけました。 オヤにはいくつかの種類がありますが、こちらは細いかぎ針でニットのように編む、トゥーオヤという手法でつくられたもの。 白とえんじ色のアーチ状モチーフがシンプルながら美しい作品です。 ◆20年以上前のヴィンテージです。糸のほつれや染料の色あせがみられます。 サイズ:76cm×73cm 素材:コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
エジプト製 クロスステッチ刺繍のファスナーポーチ(イエロー×パープル)
¥3,750
エジプト女性による繊細な手刺繍のファスナーポーチです。 全面が細かなクロスステッチ刺繍でびっしりと埋め尽くされています。 イエロー×パープルの落ち着いた色合いで、普段使いしやすいデザイン。 コスメなど、こまごましたものを収納するのにぴったりです。ファスナー部分には可愛らしいビーズのフリンジが付いています。 ポーチ内部は透明のビニールクロス張りになっています。 サイズ:14cm × 21cm 素材:コットン、ビニールクロス、ビーズ エジプト製 ◆手刺繍ですので、やや布地のゆがみやほつれがみられます。 海外手工芸品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 ◆色落ち・色移りのおそれがございますので、水に濡れたものと一緒にしないようご注意くださいませ。
-
エジプト製 クロスステッチ刺繍の鍋敷き
¥2,645
エジプト女性による手刺繍の鍋敷きです。 繊細なクロスステッチで描かれた中央のダイヤ模様がポイントです(裏面は無地です)。 サイズ:19cm × 21cm 厚さ1cm 素材:コットン エジプト製 ◆手刺繍のため、やや布地のゆがみやほつれがみられます。 海外手工芸品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 ◆火から下ろした直後の鍋を置きますと、変色や変質のおそれがございます。少し時間をおいてからお使いくださいませ。
-
ヴィンテージのイーネオヤスカーフ(ボルドー)
¥9,000
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたブルサという町で見つけました。 繊細な紫とベージュの小さなオヤが美しい一品です。 コットンスカーフには「バスク」という伝統的な木版刷りの手法が使われており、染料のかすれやにじみが素朴な印象です。 生地に色あせ、色移りが多数みられます。 またイーネオヤ部分・スカーフ生地ともに、ほつれが各所にございます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:72cm × 76cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されます。 できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
木版染めのイーネオヤスカーフ(ダークブラウン)
¥12,650
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 ヤズマとよばれるコットンスカーフは、かつては「バスク」という木版染めの手法を用いて染められていました。 こちらのスカーフはおそらく1950年代かそれ以前のものと思われ、当時の手仕事を垣間見ることができる貴重なもの。職人の手作業で染められていて、染料のかすれやにじみが素朴な印象です。 ダークブラウンのスカーフの周囲は、鮮やかなパステルカラーのイーネオヤで彩られています。 ※ヴィンテージ品につき、スカーフ生地がかなり薄くなっている部分や、経年による染料の色あせがございます。 イーネオヤの状態は比較的良好ですが、若干色あせ、ほつれがみられます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン(スカーフ部分)、シルク糸(イーネオヤ部分) サイズ:約70cm×70cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されます。できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめします。 生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。 ◆こちらの商品は送料無料です。 日本郵便のレターパックライト(ポストにお届け・追跡サービスあり)にてお届けいたします。
-
ペルシャ更紗(ガラムカール) レッド
¥4,200
SOLD OUT
ペルシャ更紗(さらさ)は、木綿の布をブロックプリントで染色したイランの名産です。古代インドからその技法が伝えられ、イランでは「ガラムカール」とよばれています。 赤をメインに、カラフルな色合いでペイズリー柄や唐草模様がびっしりと描かれた代表的なデザイン。 やや張りのあるコットン生地で、テーブルクロスや壁飾りなどにお使いいただけます。 ◆職人の手作業で染色されておりますので、一部、模様のずれや染めムラ、染料のにじみやシミがございます。手工芸品の個性としてご理解いただきますよう、お願いいたします。 サイズ:約101×103cm(フリンジ部分を除く)、フリンジの長さ3.5cm 素材:綿100% 産地:イラン(エスファハーン) *お洗濯につきまして* 色落ちの可能性があり、また洗濯機にフリンジが巻き込まれるおそれもございますので、単独での手洗いをおすすめします。
-
ペルシャ更紗(ガラムカール)ネイビー
¥4,500
SOLD OUT
ペルシャ更紗(さらさ)は、木綿の布をブロックプリントで染色したイランの名産です。 古代インドからその技法が伝えられ、イランではガラムカールとよばれています。 大胆な草花モチーフと、モザイクのようなペイズリー柄がモダンな雰囲気です。 やや張りのあるコットン生地で、テーブルクロスや壁飾りなどにお使いいただけます。 ◆職人の手作業で染色されておりますので、一部、模様のずれや染めムラ、染料のにじみがございます。手工芸品の個性としてご理解いただけますと幸いです。 サイズ:約101×105cm(フリンジ部分を除く)、フリンジの長さ4cm 素材:綿100% 産地:イラン *お洗濯につきまして* 色落ちの可能性があり、また洗濯機にフリンジが巻き込まれるおそれもございますので、単独での手洗いをおすすめします。
-
ペルシャ更紗(ガラムカール) ベージュ×ブラック
¥7,200
SOLD OUT
ペルシャ更紗(さらさ)は、木綿の布をブロックプリントで染色したイランの名産です。古代インドからその技法が伝えられ、イランでは「ガラムカール」とよばれています。 ガラムカールは複数の色で染めたものが一般的ですが、こちらは黒一色のみのシックなデザイン。生地はややベージュ色に染めがかかっており、黒い染料がよく映えています。 鳥やさまざまな草花が描かれ、生地全体を埋め尽くすような細かい模様に圧倒されます。 張りのあるコットン生地で、テーブルクロスや壁飾りなどにお使いいただけます。 ◆手作業で染色されていますので、模様のずれや染めムラ、色移りとみられるシミのような部分がございます。 サイズ:約101×151cm 素材:綿100% 産地:イラン *お洗濯につきまして* 色落ちの可能性があり、また洗濯機にフリンジが巻き込まれるおそれもございますので、単独での手洗いをおすすめします。
-
チェコ製 ヴィンテージの刺繍テーブルランナー(イエロー)
¥4,600
SOLD OUT
チェコ製ヴィンテージのテーブルランナーです。 鮮やかなイエローの生地に、ホワイト×グリーンの手刺繍がシンプルに映えるデザイン。 お花や葉っぱのモチーフがひと針ひと針、丁寧に描かれています。 中央部分は葉っぱのみの刺繍ですっきりとした印象です。 裏面(写真10枚目)の糸始末もとても綺麗にされており、作り手の几帳面な仕事ぶりがうかがえます。 ※写真11、12枚目のように、わずかに黒っぽい汚れ、布端にやや色あせとほつれがございます。 全体的には大きなダメージはみられず、良好な状態です。 サイズ:42cm×136cm 素材:コットン チェコ製 【ご使用上のご注意】 ・お洗濯の際は、単独でやさしく手洗いをしてください。 色落ちの可能性がございますので、最初に水分を少し含ませた布などで生地の目立たない部分を軽く押さえ、色落ちの有無をご確認くださいませ。 ・風合いを保つため、アイロンがけはお控えいただくか、裏面から当て布をし、低温でご使用くださいませ。 ・色あせの原因になりますので、直射日光に当たる場所に置かないようご注意くださいませ。
-
エジプト製 クロスステッチ刺繍のトイレットペーパーホルダー
¥3,700
SOLD OUT
エジプト女性による手刺繍がほどこされたトイレットペーパーホルダー。 素朴な生成りのコットン地に、フラワーモチーフや幾何学模様がクロスステッチで描かれた繊細なデザインです。 サイズ:全長51cm 横幅17cm (直径11cm程度までのトイレットロール3個収納可) 素材:コットン エジプト製 ◆手刺繍のため、布地のゆがみやほつれがみられます。また、ミシンの縫製が一部粗い部分もございます。 海外手工芸品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 ◆色落ちのおそれがございますので、洗濯の際は白いものと分けて洗ってください。