-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ(オヤなし)(オレンジ)
¥2,530
トルコ女性が頭に被るヤズマ(コットンスカーフ)です。 ※オヤの縁飾りは付いておりません。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、トルコのナウルハンという町で見つけたヴィンテージです。 経年による生地のほつれがみられるものの、プリント部分の染料は比較的鮮明に残っています。 大胆な花模様がレトロな趣きですが、赤や緑の絶妙な配色はどこか洗練された印象です。 お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 ◆布端の二辺は断ち切りのままになっております。また、ほつれや小さな破れが各所にございます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン サイズ:約74cm × 78cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっております。お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されますので、できれば洗わずにそのままお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、高温のアイロンや直射日光に当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(イエロー×レッド)
¥4,730
トルコの伝統的なレース編みの手法・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたトルコ西部のオデミシュという町で見つけました。 立体的なフラワーモチーフ、花と花の間に並ぶ小さなアーチ状のオヤにオデミシュらしい趣が感じられます。 淡いイエローのコットンスカーフに、赤いオヤ糸とのコントラストが印象的です。 ◆目立ったダメージは見当たりませんが、オヤや生地のほつれ、小さな汚れなど使用感がございます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約73×78cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますのでご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性が高いため、できれば洗わずそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロンがけ、直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(クリームイエロー)
¥5,000
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編みの手法・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたトルコ西部のオデミシュという町で見つけました。 オデミシュのオヤは、スカーフと同色系の糸を使用した小ぶりな花モチーフが特徴。 派手さはなく控えめですが、丁寧に編まれた立体的なお花と、その間に並ぶ繊細なアーチ状のモチーフが可憐な印象です。 やさしいクリームイエローのコットンスカーフには、バスクという木版染めの手法が用いられています。 ◆写真12枚目のように、生地の破れを補修した跡がみられます。また全体的に色あせ、染料のかすれ、複数のシミやほつれがございますので、ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約73×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますのでご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性が高いため、できれば洗わずにそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロン、直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(ピンク×イエロー)
¥4,290
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(ピンク×イエロー) トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 イーネオヤがさかんなことで知られる、トルコ西部のオデミシュという小さな町で見つけました。 薄手のコットン地に、淡いピンクとイエローで染めたダイヤ模様が素朴でやさしい雰囲気。周囲は小ぶりなフラワーモチーフとアーチ状のオヤで縁編みされています。 ※生地に色あせ、小さなシミや破れがみられます。またオヤ部分にも変色、ほつれがございます。 ヴィンテージ品の特性としてご理解くださいますようお願いいたします。 サイズ:約79cm×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ち、色移りの可能性がございます。できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただいた方が、風合いを長く保つことができます。
-
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(パープル)
¥4,290
オデミシュのイーネオヤコットンスカーフ(パープル) トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフ。 オヤがさかんなことで知られる、トルコ西部のオデミシュという小さな町で見つけたものです。 淡いパープルに染められた薄手のコットンスカーフに、繊細なフラワーモチーフが華やかさを与えます。 無地でオヤも小ぶりなので、ファッションにもインテリアにも取り入れていただきやすい一品です。 ※生地に色あせ、小さなシミや破れがみられます。またオヤ部分にもほつれや変色がございます。 ヴィンテージ品の特性としてご理解くださいますようお願いいたします。 サイズ:約79cm×79cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ち、色移りの可能性がございます。できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただいた方が、風合いを長く保つことができます。
-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ オヤなし(ボルドー)
¥2,090
ボルドーの落ち着いた色味が印象的なヴィンテージのヤズマです。 ヤズマとは、トルコ女性が頭に被るコットンスカーフのこと。 ヤズマの周囲はさまざまなデザインのオヤ(レース編み)で飾られます。 こちらはオヤのついていないスカーフ生地のみですので、お好きなオヤを付けていただくこともできます。 ◆布端は二辺のみ、黒い糸でまつり縫いされています(写真10枚目)。残り二辺は生地の耳を利用しています。 全体的に生地のほつれ、染料の色あせがみられます。 サイズ:約72cm×76cm 素材:コットン トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄いため、先のとがったものなどに引っかかりやすくなっております。お取り扱いに十分ご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちの可能性がございますので、洗わずにそのままの状態でご使用いただくことをおすすめいたします。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ピンク)
¥10,800
トルコの伝統的なレース編み、イーネオヤのヴィンテージスカーフです。 淡いピンクのコットンスカーフに、ライトブルーの繊細なイーネオヤがあしらわれています。 イスタンブールにほど近い町、ブルサ近郊のもので、1950年代以前に作られたとみられています。 当時は木版を使って手作業で染色をおこなう「バスク」という手法が用いられていました。そのため染料のかすれやにじみが特徴で、素朴な味わいがあります。 ※ヴィンテージ品ですので、各所にシミ・染料の色あせ、ほつれがございます。 サイズ:約73cm×76cm(イーネオヤ部分は含まず) 素材:コットン(スカーフ部分)、シルク(オヤ部分) トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。先のとがったものなどに引っかかりやすいため、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・色落ちの可能性がございますので、できれば洗わずにそのままの状態でご使用いただくことをおすすめいたします。 こちらの商品の送料は無料です。 日本郵便のレターパックライトにてお届けします。
-
【アウトレット】ヴィンテージのヤズマ オヤなし(オレンジ)
¥3,850
トルコ女性が頭に被るヤズマ(コットンスカーフ)です。 ※オヤの縁飾りはついておらず、布端は切りっぱなしになっております。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、ナウルハンという町で見つけました。 菩提樹の木から作った木版で模様をプリントする昔ながらの手法が用いられています。 1950年代かそれ以前のものと思われ、染料のかすれやにじみが味のある作品です。 ◆生地にほつれや破れ、染料の色あせが目立ちます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン サイズ:約78cm × 81cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっております。お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されますので、洗わずそのままの状態でお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、スチームや高温のアイロンがけ、直射日光に当てることはお控えくださいませ。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ホワイト×パープル)
¥4,715
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤのヴィンテージスカーフです。 イスタンブルにほど近い、ブルサという町で見つけました。 白地にパープルの花柄が可憐なコットンスカーフで、紫や黄色のオヤ飾りが印象的です。 ◆30年以上前のヴィンテージです。生地にほつれや、写真7・8枚目のようなシミが数か所にございます。 サイズ:約85cm×87cm 素材: コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ピンクパープル)
¥5,500
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤのヴィンテージスカーフです。 ピンクがかったパープルのコットン地に、レトロな花柄がプリントされています。 オヤはスカーフと同色系の糸で編むことが多いのですが、こちらはグリーンとクリームイエローの差し色がカラフルです。 花モチーフの間には、小さなつぼみのような可愛らしいモチーフが並んでいます。 ◆ヴィンテージ品のため、糸のほつれや、写真7枚目のようなシミが数か所にございます。 サイズ:約90cm×94cm 素材:コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、インテリアとしてお使いの際は、できれば洗わずそのままお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
ヴィンテージのイーネオヤスカーフ(ライトブルー)
¥5,280
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 ライトブルーのコットンスカーフに、オヤの鮮やかな赤色が目を引きます。 保存状態は比較的良好ですが、イーネオヤとスカーフ部分にややほつれや色あせがございます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 サイズ:約72cm × 72cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、オヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されます。できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
トゥーオヤのスカーフ(ネイビー)
¥3,680
トルコの伝統的なレース編み・オヤの縁飾りがついたコットンカーフです。 現在もオヤを編む女性が多いことで知られる、ナウルハンという小さな町で見つけました。 オヤにはいくつかの種類がありますが、こちらは細いかぎ針でニットのように編む、トゥーオヤという手法でつくられたもの。 白とえんじ色のアーチ状モチーフがシンプルながら美しい作品です。 ◆20年以上前のヴィンテージです。糸のほつれや染料の色あせがみられます。 サイズ:76cm×73cm 素材:コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、できれば洗わずにお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
ヴィンテージのイーネオヤスカーフ(ボルドー)
¥9,000
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたブルサという町で見つけました。 繊細な紫とベージュの小さなオヤが美しい一品です。 コットンスカーフには「バスク」という伝統的な木版刷りの手法が使われており、染料のかすれやにじみが素朴な印象です。 生地に色あせ、色移りが多数みられます。 またイーネオヤ部分・スカーフ生地ともに、ほつれが各所にございます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:72cm × 76cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されます。 できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
木版染めのイーネオヤスカーフ(ダークブラウン)
¥12,650
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 ヤズマとよばれるコットンスカーフは、かつては「バスク」という木版染めの手法を用いて染められていました。 こちらのスカーフはおそらく1950年代かそれ以前のものと思われ、当時の手仕事を垣間見ることができる貴重なもの。職人の手作業で染められていて、染料のかすれやにじみが素朴な印象です。 ダークブラウンのスカーフの周囲は、鮮やかなパステルカラーのイーネオヤで彩られています。 ※ヴィンテージ品につき、スカーフ生地がかなり薄くなっている部分や、経年による染料の色あせがございます。 イーネオヤの状態は比較的良好ですが、若干色あせ、ほつれがみられます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン(スカーフ部分)、シルク糸(イーネオヤ部分) サイズ:約70cm×70cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯によりかなりの色落ちが予想されます。できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめします。 生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。 ◆こちらの商品は送料無料です。 日本郵便のレターパックライト(ポストにお届け・追跡サービスあり)にてお届けいたします。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(ピンク)
¥5,750
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 オヤがさかんに作られてきたトルコ西部の小さな町・オデミシュで見つけました。 オデミシュのオヤは、スカーフと同色系の糸を使用した小ぶりな花モチーフが特徴。花と花のあいだのアーチ状のモチーフも可愛らしいです。 コットンスカーフには、伝統的な木版染めの手法が用いられています。 ◆生地に色移りやシミがございます。またイーネオヤ部分・スカーフ生地ともに、ほつれがみられます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約75×77cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されます。できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめいたします。 ・色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
ヴィンテージのイーネオヤスカーフ(イエロー)
¥5,500
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編み・イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 ごく薄いイエローのコットンスカーフに、イエロー×ブルーのオヤがアクセントに。 スカーフには「バスク」という伝統的な木版染めの手法が用いられており、染料のかすれやにじみが素朴な印象です。 ◆写真13〜16枚目のように、生地に色あせ、シミや破れがございます。 またイーネオヤ部分にも、各所にほつれがみられます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:65cm × 72cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されます。できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめいたします。 ・色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ダークブラウン)
¥4,000
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編みの手法、イーネオヤをあしらったコットンスカーフです。 カーネーションの花は、トルコ各地でみられる代表的なオヤモチーフのひとつ。 落ち付いたダークブラウンのスカーフと、オヤのえんじ色の差し色が上品な印象です。 サイズ:約92cm×92cm トルコ製 ◆洗濯により色落ち・色移りのおそれがございます。インテリアとしてご使用の場合は、できれば洗わずにそのままお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いしてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
オデミシュのイーネオヤスカーフ(ライトブルー)
¥5,000
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編みの手法、イーネオヤをあしらったヴィンテージのスカーフです。 トルコ西部の小さな町・オデミシュで見つけました。 オデミシュのオヤは、スカーフと同色系の糸を使用した小ぶりな花モチーフが特徴。花と花のあいだのアーチ状のモチーフも可愛らしいです。 ◆生地の各所にシミや色移りが目立ちます。また、生地やイーネオヤ部分にほつれがみられます。ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますようお願いいたします。 素材:コットン、シルク糸 サイズ:約74cm×81cm トルコ製 【ご使用上のご注意】 ・スカーフ生地が非常に薄く、またオヤの部分も大変繊細に作られております。尖ったものや凹凸のあるものに引っかかりやすくなっておりますので、お取り扱いにご注意くださいませ。 ・洗濯により色落ちが予想されます。できれば洗わずそのままの状態で、インテリアとしてお使いいただくことをおすすめいたします。 ・生地の色あせ・劣化の原因になりますので、アイロンがけや直射日光に長時間当てることはお控えくださいませ。
-
トゥーオヤのヴィンテージスカーフ(スモーキーブルー)
¥5,500
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編み・オヤのヴィンテージスカーフです。 オヤにはいくつかの種類がありますが、こちらは極細のかぎ針でニットのように編む、トゥーオヤという手法が使われたものです。 小さな丸いモチーフがたくさん連なる、手の込んだデザイン。 落ち着いたスモーキーブルーのコットンスカーフと、黄色いオヤのコントラストが美しい一品です。 モチーフが大きめで華やかなので、テーブルクロスのようにお部屋を飾っても素敵です。 ◆30年近く前のものと思われます。生地にほつれや、写真7・8枚目のように白っぽい汚れが数か所ございます。 サイズ:約82cm×88cm 素材:コットン トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 洗濯により色落ち・色移りする可能性が高いため、インテリアとしてお使いの際は、できれば洗わずそのままお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、だんだんと染料が色あせてきます。
-
【訳ありアウトレット】イーネオヤのヴィンテージスカーフ(ブラック)
¥1,500
SOLD OUT
トルコの伝統的なレース編みの手法、イーネオヤをあしらったヴィンテージスカーフです。 蝶のモチーフはトルコ各地でみられる代表的なオヤですが、よく見ると蝶の触角まで作られていてとても可愛らしいです。 ◆こちらの商品は、オヤ部分の傷みが目立ちますので、アウトレット価格でのご提供です。 写真のように、オヤ糸の染料がかなり色あせており、モチーフも一部欠けたり、ほつれた部分がございます。 ヴィンテージ品の個性としてご理解いただきますよう、お願いいたします。 サイズ:約72cm×79cm 素材:シルク糸(イーネオヤ部分)、ポリエステル混紡(スカーフ生地) トルコ製 【オヤスカーフのお手入れ】 ヴィンテージのオヤスカーフは、洗濯により色落ち・色移りのおそれがございます。 インテリアとしてご使用の際は、できれば洗わず、そのままお使いいただくことをおすすめします。 古布のにおいや汚れが気になる場合は、水にシルク用洗剤を少量溶かし、単独で軽く手洗いし、陰干ししてください。つけ置き洗いはお控えくださいませ。 ※洗濯の回数が増すごとに、染料が色あせてきます。